古代ギリシャ時代からの歴史ある港街、ターラント

イオニア海に面したステキな港町、南イタリア、プーリア州ターラント。

 神秘的な大聖堂、古代ギリシャ時代からの歴史が詰まった博物館見学、おいしい海の幸も楽しめる魅力的な街です。

T1

あなたもターラントで、観光もグルメもショッピングも楽しむ、イタリア海外旅行ができますよ。

街の歴史は紀元前8世紀にまでさかのぼります。

今も遺跡が残り、国立考古学博物館では古代ギリシアの植民地として栄えた、当時の出土品の数々を鑑賞できます。今見ても全く古さを感じないステキなデザインと精巧な作り!

T2
(公式HPより、紀元前4世紀作の小舟形の純金製耳飾り)

必見のおすすめは息をのむ魅力のターラント大聖堂です!

極小色大理石で彩られたモザイク祭壇や、キレイな天井画が見所の礼拝堂、1本1本装飾が異なる柱で支えられた身廊と床モザイク、フレスコ画が残る神秘的な地下聖堂等が見所。

T3

1枚目の写真の祭壇のアップがこちら。様々な色の小さな色大理石、ラピスラズリや螺鈿等を、モザイクのように組み合わせて作られた、とても手のこんだ豪華な祭壇です。

T4

イタリアの美と伝統文化が詰まった旧市街。大聖堂に続くメインストリートには歴史ある、立派なお屋敷が並びます。

T5

アラゴン城も見学可能です。

最初の基礎は紀元前の古代ギリシア時代にまで遡る建造物。その後は東ローマ、カステル・デル・モンテ建造で有名なホーエンシュタウフェン家や、アンジュー家の要塞でしたが。

15世紀、スペインのアラゴン家再建の姿が今に残ります。

T6

お城からの絶景。イオニア海に面しています。自然の地の利を生かして今は海軍施設として使われています。見学ツアーは要事前予約。予約代行、イタリア語通訳ガイドも承ります。

T7

様々な為政者の影響を受け、深く複雑な歴史を持つターラントには、多くの地下室と地下通路があるのも特徴的。

現在一部が公開されているのみで全貌は今も調査中ですが。海~大聖堂まで地下道が繋がっていたことは確実だそう! 幻想的な内部でイベントが行われることもあります。

T8

イオニア海に面し、漁業も有名なターラント。写真下、港に停泊している漁船の奥に見えるのはムール貝養殖場です。

T9

新鮮なシーフードもグルメに人気。

キレイな海を眺めつつ、おいしいプーリア料理をお楽しみ下さい。写真下は郷土料理ソラマメのピュレとお魚のコンビ。

T10

州都バーリに次ぐプーリア第2の規模の街。お店が集まる新市街でのお買い物や宿泊も楽しいです。かと思うと町の真ん中に紀元前のギリシャ神殿跡もあり。今昔同居する街です。

T11

旅行会社プーリアインカミングはターラント人気名所をご案内する、約1時間30分のイタリア語通訳観光ガイドを承っています。

ターラント+世界遺産アルベロベッロやマテーラ、マルティーナ・フランカやロコロトンド等の小さなカワイイ街巡り

旅行会社プーリアインカミングが、手配する専用車送迎付きなら、1日で複数都市を巡る周遊ツアーも満喫できます!

1名様~団体様まで、ご希望の発着地、ご旅行プランやご人数に合わせてお見積りしています。

あなたも遥か紀元前からの歴史あるターラントで、観光もグルメもショッピングも楽しむ、イタリア海外旅行ができますよ!